管楽器・吹奏楽器 Besson BE-7065 International

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

※現在他サイトでも出品中のため購入前にコメントお願いします。詳細な画像は下記よりご参照下さい。https://drive.google.com/drive/folders/1-9sVcbHZWUR0RjAUbyxu2-gth6DFvIjnベッソンの工房が英国からドイツに移った頃のわずか数年だけ作られた、ベッソンBE7065 です。BE 765 → 7065 → 1065 とモデルチェンジしていき現行は 165 となります。ベッソンのこのグレードの楽器の製造は現在中国の工場に移っており、ヨーロッパの工房製としてはほぼ最終モデルになると思われます。この楽器の特徴としては、何と言ってもラージベルとフローティングマウスパイプを採用していること。ヤマハの621や現行のベッソン165はベル径が280㎜となりますが305㎜と、ソヴェリン967と同じベルサイズとなります。ノンコンペでラージベルの楽器自体希少で、現在はラインナップにありません。中古で出ることも稀な楽器です。コンペが無い点を除けばSOVEREIGN 967ばりのスペックで製作されておりその特徴的なラージベルから出る艶のある音色の豊かさと響きに驚かされると思います。前の使用者がセカンドオーナーとして小学5年にヤマハYEP-621からこの楽器に持ち替え約5年間使用しました。明るく艶やかな音と、他の同ランクの楽器に追随を許さない力強い響きで、この楽器でコンクールでは全国金まで、アンサンブル(アンコンリーダーとして)とソロコンテストでは都道府県代表として上位大会に参加し金と銀を獲得、講評でも「響きが素晴らしく、ホールの使い方が非常に上手い」と評価をいただきました。英国時代の特徴的なダークな温色が、ドイツ工房製造となり明るく豊かな音色に変わった様に感じ、この響きは現在のyorkに近い感じです。ノンコンペのラージベルの楽器ではこれ以上のものは私が知る限りではなく、ノンコンペのハイエンドモデルと言って良いでしょう。 楽器は大変しっかり作り込まれており、入門者から上級者まで対応出来る能力を秘めています。小中高生のはじめてのマイ楽器として、また将来本気で音楽を勉強したいと思っている小中生が、コンペ付のハイエンドの楽器にスムーズに移行するための楽器として(←前使用者がこちら)、自信を持ってお勧めできる一台です。
カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>ユーフォニアム>>>ユーフォニアム本体
商品の状態:やや傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:京都府
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 134400円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから